胃拡張 総論
2014.12.18 メディビトの知恵概要
ポイント
・高度の胃の麻痺性拡張によって、胃内に大量の胃液、胆汁、膵液の貯留が急激に起こることによる。
・急激な胃壁の緊張低下→排出機能低下→胃全体の拡張
【原因】
腹部の手術後、外傷、腸閉塞、急性膵炎、胆嚢炎、肝硬変、感染症(腹膜炎、肺炎、急性伝染病など)、糖尿病性神経症、全身状態の衰弱、腹部のギプス包帯固定後、過食時にも見られる。
診断
症状
・嘔吐
・腹部膨満感
・腹痛
検査
・X線検査、腹部超音波検査により画像診断。
・原因疾患確認のため、血液検査、尿検査、胃内視鏡検査などを行う。
治療、処方例
【治療】
・嘔吐による脱水時は、水分と電解質の補整
・症状が激しい場合は、胃管の挿入により胃内容物の排出。
・拡張が進み、大量出血や胃破裂の場合は緊急手術が必要となる。
禁忌
キーワード、ポイント
・高度の胃の麻痺性拡張によって、胃内に大量の胃液、胆汁、膵液の貯留が急激に起こることによる。
・急激な胃壁の緊張低下→排出機能低下→胃全体の拡張
診療のすすめ方、考え方
【原因】
腹部の手術後、外傷、腸閉塞、急性膵炎、胆嚢炎、肝硬変、感染症(腹膜炎、肺炎、急性伝染病など)、糖尿病性神経症、全身状態の衰弱、腹部のギプス包帯固定後、過食時にも見られる。
診断
・X線検査、腹部超音波検査により画像診断。
・原因疾患確認のため、血液検査、尿検査、胃内視鏡検査などを行う。
症状
・嘔吐
・腹部膨満感
・腹痛
検査
・X線検査:腹部臥位単純X線にて拡張した胃型が確認できることがある。
・腹部超音波検査
・血液検査、尿検査、胃内視鏡検査
鑑別診断
治療、処方例
【治療】
・嘔吐による脱水時は、水分と電解質の補整
・症状が激しい場合は、胃管の挿入により胃内容物の排出。
・併せて、原因疾患の治療。
・拡張が進み、大量出血や胃破裂の場合は緊急手術が必要となる。