信州メディビトネットは
長野の医療介護福祉健康関連の情報源としてご活用ください。
信州メディビトネットの使い方
利用の範囲
すべてのページの閲覧はどなたでもご利用いただけます。
『メディビトの知恵』、『おしえてメディビト』、『イベントカレンダー』への書き込み、および『ジョブマッチング』のご利用には会員登録が必要です。
会員の条件
長野県の情報を集めておりますが、日本全国のどなたでも会員登録できます。
会員登録
会員登録は医師、看護師、薬剤師、技師、療法士、栄養士、介護職、事務職、MSW、ケアマネージャー、医療機器メーカー、製薬メーカー、行政、NPO、施設など医療健康介護福祉関連のお仕事にかかわっている方であればどなたでもご参加いただけます。
本サイトの性質上、一般の市民の方にはご登録いただけません。
退会
退会ご希望時にはご連絡ください。
強制退会
不適切なご利用が確認された際、当サイトにとって不利益が大きいと判断いたしましたら強制退会とさせていただくことがございます。
会員登録について
医療情報の投稿や質問・回答には会員登録が必要です(無料)
会員登録は医師、看護師、薬剤師、技師、療法士、栄養士、介護職、事務職、MSW、ケアマネージャー、医療機器メーカー、製薬メーカー、行政、NPO、施設など医療健康介護福祉関連のお仕事にかかわっている方であればどなたでもご参加いただけます。
本サイトの性質上、一般の市民の方にはご登録いただけません。
登録方法
①トップページにあります、「新規登録」または「新規会員登録はこちら」のボタンを選択します。
②会員登録画面に移動します。
項目に沿って入力します。
※(必須)項目は必ず入力が必要な項目です。
③【□新規投稿通知メール配信を希望する。】項目について
新規投稿通知は、各コーナーのコンテンツに新規の投稿があった場合に、メールにて通知するものです。
「メール配信を希望する」を選択した方は、新規投稿の通知メールを受け取ることができます。
※詳しい設定方法については、プロフィール画面と登録後の変更方法をご確認ください。
④入力が済みましたら、入力内容を確認のうえ登録ボタンを押します。
※入力いただいたメールアドレスにパスワードが送信されます。
新規投稿通知メール配信について
新規投稿通知は、各コーナーのコンテンツに新規の投稿があった場合に、メールにて通知するものです。
「メール配信を希望する」を選択した方は、新規投稿通知メールを受け取ることができます。
※通知メールの詳細設定は、会員登録後にプロフィール画面で変更ができます。
新規投稿通知メールの配信内容
※新規会員登録時にはすべての項目が選択されて、チェックが入っています。
・メディビトの知恵
・おしえてメディビト(質問)
・おしえてメディビト(回答)
・イベントカレンダー
・ジョブマッチング
・募集情報
・科目
※通知メールを受け取りたい科目を選択します。
募集情報以外のすべての投稿の種類で共通です。(複数選択可、ただし、少なくとも1つ選択)
○選択できる科目一覧
・職種
※通知メールを受け取りたい職種を選択します。
イベントカレンダーとジョブマッチングで共通です。(複数選択可、ただし、少なくとも1つ選択)
○選択できる職種一覧
プロフィール画面と登録後の変更方法
プロフィール画面は、会員登録したユーザー名等の情報の確認、新規投稿通知メールの詳細設定(変更)することができます。
※ユーザー名は変更できません。
①ログインすると、「プロフィール」ボタンが表示されます。
「プロフィール」ボタンを選択します。
②プロフィール画面に移動します。
③画面左側のメニューリストから「投稿通知メール」を選択し、新規投稿通知メールの詳細設定(変更)します。
※新規会員登録時にはすべての項目が選択されて、チェックが入っています。
④設定後、「設定」ボタンを押します。
○トップページへは、画面の左上部「信州メディビトネット」-「サイトを表示」で戻ります。
メディビトの知恵の使い方
どなたでも情報のご利用はいただけますが、情報を提供いただかなくても、誤字の訂正や読みやすく分かりやすい表記への編集等どんな形でもご参加ください。
本情報共有ノートの特徴
- サイト上で多数の参加者で作成するため情報が厚く、更新性が高い
印刷された情報より更新性が高く、また情報源が一人だけの専門家の記述だと情報に偏りや抜け落ちがみられますが、本共有ノートでは複数の参加者で情報を積み重ねて書き込んでいくことで、常に最新の幅広い情報源を集められるように目指しています。 - テキストには載らない臨床のコツや経験も集めましょう
ガイドライン、教科書などには載らないような実臨床のポイントのような要素も反映していただければと考えています。 - 同一疾患内でも「基礎」、「救急」、「臨床」などのタブわけにより、各々の利用目的に沿った情報が得られます。
- 薬剤は一般名を仕様、専門用語や略語、英語にはわかりやすい表現を併記して、医師以外のコメディカルや一般市民の方々への情報源としても利用性していただきます。
- 現場の経験を共有しましょう
患者指導のパンフレット、院内勉強会のスライド、直接は伝えづらい他の職種へのアドバイスや間違いなどを多職種で共有利用しましょう。
ページの分類規定の説明
「臨床医学」を例にしますと「大分類」‐「科目、職種」‐「中分類」‐「疾患」‐「各ページ」の五段階の構成となっています。
他の「大分類」では五段階層が不要なことも多々あると考えられますが、共通のプログラムの構成上ご了承ください。
「各ページ」のみ作成、編集、閲覧ができます。
既存にない「大分類」‐「科目、職種」‐「中分類、臓器別」‐「疾患」の作成のご提案がございましたらお問合せフォームよりご連絡をください。
タブの説明
- エッセンスタブ
疾患の概念をとらえるためのタブです。
いわゆるマニュアル本に相当します。
専門科以外、研修医、学生、コメディカル、一般市民の方々などが疾患の要点をつかむのにご利用ください。
基本や、間違いやすいポイントなどをわかりやすい表現で記載しましょう。
薬の細かな量などは大事と思われる部分以外は不要です。 - 救急タブ
救急時に利用するために特化したタブです。
シンプルに必要最低限、かつ充分な情報を集めましょう。
診断に必要な検査などは一目で分かるようにまとめて、初期対応や、初期治療に必要な薬液量は正確に記載します。 - 基礎タブ
日常臨床でも大切な疾患の基本情報を集めるためのタブです。
疾患を深く知るための解剖学や生化学、分類、予後に関するデータなど集めて、よりよい臨床に反映しましょう。 - 臨床タブ
臨床にかかわる部分になります。単なる情報の羅列ではなく重要度や、緊急度、疾患頻度などに基づいた実際の臨床医の思考過程などまで反映できることを理想としています。
初学者の参考になるだけでなく、どうしても密室での経験にもとづく片寄った診療になりがちなベテランの医療職者にも、再学の気づきになることができれば素晴らしいと思います。
経験に裏打ちされたご自身の患者さん指導の説明方法や話題などを共有することができればよいと思います。薬剤師さんや看護師さんはたくさんの医師の処方や、生活指導を見聞きしていると思います。この生活指導はわかりやすい、今の時代にこれの処方はどうなの?などなどフィードバックしたい経験を多く持っていると思います。多くの医療・介護者と一般市民のために質の高い情報をシェアしましょう。またガイドラインには載らないような、幅広い治療法の記載も医療の幅を広げるという観点で奨励されます。ただし記載前に充分検討していただき、プライベートオピニオンマークをつけてください。
- ステップアップタブ
疾患をさらによく知るための情報タブです。
専門家からのアドバイスや、最近のトピック、新薬の情報や治験の情報などまでご提供ください。 - 図表タブ
図、表、チャートなどをまとめるタブです。
もちろん本文中に表示された方が分かりやすいものは本文中で結構です。本文中に入れすぎると見づらくなる図表などをまとめましょう。ご自身で利用している自作のパンフレットやスライドなども皆さんで利用できるように提供していただけると、長野によりよい医療を広げるという本サイトの目的にもあった大事なページとなります。
- 情報源タブ
情報があふれている現代では、発信することも大事ですが、まとめる作業がより大事になります。ここに集めましょう。情報の質が高いと思われるものを上位に記載してください。
- Q&Aタブ
疾患をより深く知るためのQ&A形式になります。
臨床タブだけでは足りない、多くの人が間違いやすい疑問やポイントを質問と回答形式で記載してください。
不特定多数の方に質問したいさいはおしえてメディビトをご利用ください。
図表タブ、情報源タブおよびQ&Aタブの編集に際しての注意点
疾患に共通する情報は、疾患内の最上部のページ(多くは『総論』)のページに編集をお願いします。個別ページにのみ該当する情報は該当するタブに記載してください。
リクエストの使い方
リクエストとはページのタブ内でもっと詳しい方からの情報が欲しい時に使用します。
- リクエストボタンを利用する
リクエストボタンを押すとリクエスト編集画面に移動します。
希望する内容を記載してください。タブ内の上部に表示されます。またトップ画面およびメディビトの知恵ロビーページの新着リクエストに反映されます。 - リクエストマークを利用する
本文中に情報を募集したい箇所にリクエスト内容を記載して、前後をマークで挟みます。マークはマーク一覧から探して選択してください。
例Ⅰ どなたかここにもっと詳しい編集方法をお願いします
例Ⅱ どなたかここにマイマイガの成虫と卵の写真を提供してください
1.と異なり、タブの上部への表示や新着リクエストには反映されませんので、どなたにも気づかれない可能性があります。
リクエストに答える
情報内容の追記、編集は、通常の編集方法と同じです。
- リクエストボタンを利用したリクエストに答えた場合
編集画面上部に表示されている、対応するリクエストの消去をお願いいたします。 - マークを利用したリクエストに答えた場合
マークおよびその間の文章の消去をお願いします。
編集方法・注意点
書き込む際の注意点
- 多くの人が閲覧するサイトです。構成や文体など統一性に気を付けてください。
- 簡にして要をえた見やすい構成を再重要視します。長い文章での説明は必要最小限に控えてください。
- あなたの提供する情報を利用する閲覧者がいる可能性を考えて、編集前に充分に確認をして責任を持って編集してください。
- あなたの記載した内容を他の参加者が編集、訂正、加筆することが考えられます。
- 薬剤名は先発商品名で統一します。一般名の併記もお願いします。
代表薬が二剤ある際は併記をお願いします。例 アロシトール、ザイロリック(一般名 アロプリノール) - 図表や画像、データを掲載する際には可能な範囲で出典の明記をお願いいたします。
- 必ずしもガイドラインに準じない情報も医療の幅を広げられて歓迎されます。
- すでに書き込まれた文章の反対意見を記載する際には、完全に消去するのではなく、『このような意見もある』と併記しましょう
- 可能な範囲で関連するページにも追記をお願いします。例えば中耳炎の項目を編集した際には、小児の感染症や中耳炎のページも編集してください。
- 当サイトの特徴は同じ疾患を利用する方の目的別にタブわけをしています。ご判断はお任せしますが、そのタブに見合った内容でご記入ください。さらにお手間ですが、同一内容をタブ毎の性格に分けてそれぞれに記入していただけると大変助かります。
- 当サイトに投稿した情報はオープンライセンスと判断されます。
- ご提供いただいた資料は本サイトよりダウンロードされて、二次的、三次的に編集、利用される可能性があることをご理解の上ご投稿ください。
- すべての編集および削除等の履歴は編集者名とともに記録されています。
編集方法
新しいノートページの作成方法
- 同じもしくは似た内容のページがないかを先にご確認ください。
- ページの右上にある『新しいノートを作る』ボタンを押します。
- サンプルページにはあらかじめ基本の項目がひな形でつくられていますので、タイトルを変更してご利用ください。
-
入力フィールドが閉じた状態になっていることがあります。
フィールドタイトル右側の▽をクリックすると入力フィールドが展開されます。
- ページの分類規定の説明
「臨床医学」を例にしますと「大分類」‐「科目、職種」‐「中分類、臓器別」‐「疾患」‐「各ページ」の五段階の構成となっています。
他の「大分類」では五段階層が不要なことも多々あると考えられますが、共通のプログラムの構成上ご了承ください。
「各ページ」のみ作成、編集、閲覧ができます。
既存にない「大分類」‐「科目、職種」‐「中分類、臓器別」‐「疾患」の作成のご提案がございましたらお問合せフォームよりご連絡をください。
ページの所属先の設定方法
編集画面右側にある分類ボックスから設定します。
配置したい科目、職種-中分類、臓器-疾患を探し☑します。
※ここできちんと疾患のレベルまでチェック☑を作らないと所属先がなくどこにも表示されません。
- ページナンバーの設定方法
編集画面右側のページ属性ボックス内の「順序」でページナンバーを設定します。
初期値は「0(ゼロ)」が設定されています。
設定数は0~1000の間で設定します。
順番は昇順(小さな番号が上位のページとなる)です。
基本的には各疾患の「総論」を「0」に設定しています。
小数点以下の数字は使用できません。
挿入したいページの前後のページ数値を確認してその間の数値を設定します。
数値は各ページの右側上下に表示されています。
今後新しいページが間に作成される可能性を考えて前後のページと10~100程度の間を作って設定してください。
サイト内でのノートの配置する場所はわかりやすいように前後のページとの関連を充分に考えて配置してください。
既存のページの追記、編集方法
編集ボタンをおして編集画面に移動してください。
基本の編集操作
編集用画面とプレビュー画面と別々に表示をして編集内容を見比べて確認しながらの作業をお勧めします。
編集画面右側の公開ボックス内内にある「変更をプレビュー」ボタンを押します。
編集画面右側にある公開用ボックスの中の更新ボタンを押すと編集画面が更新されます。
続いて、プレビュー画面の再読み込みボタンを押すと編集内容が反映されます。
※おしえてメディビトでは再読み込みボタンを押すと「エッセンス」タブが表示されます。
編集用画面はビジュアルモードでご利用ください。
右端のツールバーの切り替えボタンを押してプルダウンメニューが展開できる状態にします。
表示される文字の種類を選びます。
「段落」の文字を通常の文章編集に用います。
「見出し3」や「見出し4」を使用して統一感のある見やすい編集にご協力ください。
文中の改行時には「Enter」キーのみでは大きな行間ができます。
「Shift」+「Enter」キーでは小さな行間を作れます。
タブ毎に編集する
それぞれのタブの性格にそった内容で編集してください。
ハイパーリンクの挿入方法
- リンク先ページのURLをコピーします。
- 編集画面内でリンクを作りたい文章をマウスのドラッグ操作で選択します。
- 編集ボタン左端の「リンクの挿入/編集」ボタンを押す、または「挿入」⇒「Insert link」を選択します。
- URLを貼り付けます。
- タイトルを付けます。
- 「リンクを新ウィンドウまたはタブで開く」のチェックは適切な判断にお任せします。
- 右下の「リンク追加」ボタンを押します。
画像の挿入の方法
- 編集画面の左上の「メディアを追加」⇒「ファイルをアップロード」から画像を追加します。
- 「メディアライブラリ」から任意の画像を選択します。右下の「固定ページに挿入」ボタンを押します。
- プレビュー画面で画像のサイズが適切に表示されているかをご確認ください。
「メディアライブラリ」画面の右下でサイズを変更できます。
動画の追加
- YouTubeなどの動画投稿サイトに動画をアップロードします。
- 該当ページのURLをコピーします。
- 編集ボタンの下段右寄りにある「動画を挿入/編集」ボタンを押す、または「挿入」⇒「動画を挿入」を選択します。
- 「一般」画面の「ソース」にURLを貼り付け、「OK」ボタンを押します。
- プレビュー画面で適切に表示されているかご確認ください。
マークの挿入
- 編集ボタン下段にある顔文字マークを押します。
- 任意のマークを選択してクリックします。
- 基本は文末に挿入しますが、文頭や文中でもかまいません。
- 文頭での使用や前後のスペース、連続配置等の際にうまく表示されないことがありますので、必ずプレビュー画面でご確認ください。
- 新しいマークの追加のご提案に関してはお問合せフォームよりご連絡ください。
マークの説明
有益であるという意見が多いもの
有益であるという意見が少ないもの
有益でない、有害であり、適応がないということで意見が一致している情報
エキスパートオピニオン 最新性、専門的情報
オリジナルオピニオン 一般的ではないが、有用性があると思われる情報
ガイドラインに準じる情報
禁忌
コントラバーシャルな議論中の意見
プライベートオピニオン 独自性、経験的情報
証明するデータはないが、有益性がないと思われる情報
すでに古い情報や治療法 今一度ご自身のためにご確認を
保険適応外使用
キーワード
リクエスト
免責事項
この免責事項は本サイトを利用されるすべての閲覧者に適用されます。なお、本サイトの情報の利用者は、この免責事項の内容を承諾したものとみなすことをあらかじめご了承ください。 本サイトは情報の提供を目的としています。情報の取捨選択を行い、実際に医療行為を行うに当たっては利用者の責任において行ってください。
本サイトの情報は、参加者で作成する情報ノートという性格上、その完全性・正確性・有用性に ついて保証するものではありません。閲覧者が、本サイトの情報を直接または間接に利用したことで被ったいかなる損害についても本サイト運用者は一切の責任を負いません。 医療・介護には個別性、不確実性が常に存在します。診療や実務を開始するにあたっては、閲覧者自身の判断によって、リスクを十分に理解したうえで自己責任で行ってください。
著作権、商標権について
あくまでも社会の共有財産である医療情報をあつめた共有ノートですので、故意に著作権の侵害をすることはございませんが、もしご自分の著作権の侵害を訴えられる方がございましたら、お手数ですが当社までご連絡をください。掲載内容に関しては、法的な対応はお受けせず、削除という形で対応させていただきます。
提供資料について
ご提供いただいた資料は、本サイト上で不特定多数の閲覧者に利用される可能性があることをご理解ください。ご提供にあたっては個人情報に相当する情報が含まれていないか等を十分ご注意ください。当サイトに投稿した情報はオープンライセンスと判断されます。またご提供いただいた資料は本サイトよりダウンロードされて、二次的、三次的に編集、利用される可能性があることをご理解の上ご投稿ください。資料をご提供いただくことにより生じるトラブルの責任を本サイトは負うことはできません。
リンクについて
本サイトからリンクやバナーなどによって他のサイトに移動された場合、移動先サイトで提 供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。
おしえてメディビトの使い方
質問する
おしえてメディビトのロビーページ右上にある『質問する』ボタンをクリックしてください。質問内容入力画面が表示されます。
質問カテゴリーを科目より間違いのないように選択してください。
回答をお急ぎの際は至急を選択してください。
質問者名はプロフィール編集画面よりユーザー名、実名、ニックネームから選択できます。
質問を編集、削除する
編集ボタンから行いたいメニューを選択してください。
回答を受ける
新しい回答が書き込まれると登録メールアドレスにWordPressの差出名で通知が届きます。
解決済み、ベストアンサーを選ぶ
適切な回答が得られた際には選択して☑をクリックしてください。
引き続きメディビトの知恵(情報共有ノート)へのまとめにご協力ください。
質問に回答する
質問の下の回答フォームよりご回答ください。
回答者名はプロフィール編集画面よりユーザー名、実名、ニックネームから選択できます。
回答を編集、削除する
回答右上の公開ボタンからプルダウンしてメニューから選択してください。
注意点
実務や臨床にかかわる適切な質問、回答をお願いします。
コミュニティサイト(SNS)ではありませんので質問内容にご注意ください。
トラブルに発展しないよう、またご自身を守るためにも言葉遣いやプライバシーにご配慮ください。サイト内外でのトラブルに関して本サイトは一切の責任を負いません。
質問の内容及び回答を利用するに当たっては各自の判断と責任でお願いいたします。内容の利用にあたって発生した不利益、トラブルに関して本サイトは一切の責任を負うことはありません。
プログラムの特性上他人の投稿を編集、削除することができますが、固く禁止いたします。
編集、削除行為は名前とともに記録されています。悪質な行為と判断した際には強制退会および法的対処をとらせていただきます。なお他人による編集、削除等により生じたいかなる損害も本サイトでは一切の責任を負うことはできませんのでご注意ください。
質問者・回答者名にはプロフィール編集画面よりユーザー名、実名、ニックネームから選択できます。各質問者の責任でお選びください。入力間違いに気づいた際には再編集で変更をお願いします。入力間違いにより不利益が発生した際にも本サイトは一切補償いたしません。公開画面で入力内容に間違いがないことを各自の責任でご確認ください。
質問する際の注意点
質問に際しては、あらかじめ質問の投稿前に情報共有ノート『メディビトの知恵』の記事内、および質問サイト『おしえてメディビト』内に同様の質問がないかをご確認ください。
科目は後から修正することができませんので間違いのないように選択してください。
回答する際の注意点
実務、臨床にかかわる質問に対しての回答です。回答いただいた内容を利用する閲覧者がいる可能性を充分に考えていただき、裏付けと責任を持ってご回答ください。
イベントカレンダーの使い方
イベントをさがす
イベントカレンダーの一覧ページから興味のあるイベントを選択してください。条件を絞り込んで検索することができます。
イベントの詳細ページの記載事項、パンフレットで日時、参加条件、会費等を確認してください。
会場の規模により参加人数に制限のあるイベントもありますので、参加に際してはあらかじめ主催者にご確認ください。
記載内容やパンフレットは予告なく変更される場合がございます。最新の情報をご確認ください。
本サイトは長野県で開催されるイベントの情報を提供することを目的としています。掲載されているイベントの主催者や講演者、イベントの内容を保証するものではなく、また参加を推奨するものではありません。参加に際しては各自の責任でご参加ください。本サイトは参加することにより発生したいかなるトラブルの責任も負いません。
イベントを登録する
会員の方
画面右上の「イベントを登録する」ボタンよりご登録ください。正確に入力されないと検索に反映されませんので、入力項目は可能な限りすべて入力してください。
とくに参加対象者の制限や市民参加の制限があるイベントは入力の際にご注意ください。
入力間違いにより発生したトラブルの責任は負いかねます。
※イベント(必須)と表示されているものはすべて入力してください。
※ジョブマッチングと共通の入力画面を使用していますので、入力項目の間違いにご注意ください。
※カテゴリーを必ず選択してください。選択されていないものはどこにも表示されません。
※入力フィールドが閉じた状態になっていることがあります。
フィールドタイトル右側の▽をクリックすると入力フィールドが展開されます。
入力内容の送信後、本サイトで掲載の承認を行った後にサイト上に反映されます。承認のお知らせメールが届きますので、入力項目に誤りがないかを再度ご確認ください。
本サイト上への掲載に適さないと判断した際にはご連絡いたします。
非会員の方
お問合せフォームよりご連絡をください。
記載内容の訂正、削除
会員の方はウェブ上から編集、削除をお願いします。
非会員の方は、お問い合せフォーム、またはイベント登録時にご連絡したメールアドレスにて運営にご連絡ください。
イベントの変更、中止
各登録主催者の責任でウェブ上から編集、削除をお願いします。非会員の方は、お問い合せフォーム、またはイベント登録時にご連絡したメールアドレスにて運営にご連絡ください。
イベントの事前参加登録者への変更、中止の連絡は各主催者の責任で行ってください。
変更、中止にともない発生したトラブルには本サイトは一切関与いたしません。
注意点
本サイトにイベントを告知することにより、不特定多数の方がサイト上で閲覧することになります。それに伴いイベントに望まない参加者が参加することも考えられますが、本サイトがそのために生じたトラブルの責任を負うことはありません。
イベント登録料
メーカー主催や一部民間団体、行政等のイベントに関しましては、本サイトの運営維持費のための協力費として5,000円~10,000円のイベント登録料をお願いしています。
登録料が発生するイベントには、お問い合わせフォームの入力後に本サイトから連絡メールを送付させていただきます。登録料の振込みを確認後にサイト上に反映されます。
登録料の発生の基準
- 企業や団体の宣伝がイベントの目的の一部となっているもの
- イベントの目的、規模、主催者等を勘案して、本サイトが登録料の請求に妥当性があると判断するイベント
登録料の返還
イベントが変更、中止、その他いかなる理由があっても、一度納付された登録料は返還されません。
市民の方へ
本サイトは医療・介護者向けのサイトです。
一般市民の方は参加できないイベントも多数掲載されていますのでご注意ください。
サイト上の市民参加の可否の項目をよくご確認ください。
市民参加『不可』のイベントに参加しないでください。
市民参加『可』となっていても、参加可能人数等の理由で参加できないことがあります。本サイトが参加できることを保証するものではありません。参加できないことによるいかなる損害の責任も本サイトが負うことはありません。
注意点
イベントを登録する際の注意点
イベント登録時の入力ミスやイベントの変更、中止によるトラブルの責任は本サイトは一切負いませんのでご注意ください。
イベントの変更、中止が発生した際はすみやかに訂正、削除をお願いします。
イベントが変更、中止、その他いかなる理由があっても、一度納付された登録料は返還されません。
のぞまない参加者が増える可能性があることをご理解ください。
イベントに参加する際の注意点
日時、場所等はパンフレットや主催者にご確認ください。また記載内容やパンフレットは予告なく変更される場合がございます。参加する直前に再度ご確認ください。
記載間違いや変更、中止によるトラブルが発生した際も本サイトは一切の責任を負いません。
参加対象者をご確認ください。
市民の方は参加できないイベントが多くありますのでご注意ください。
参加上限人数に制限があるイベントがありますので、あらかじめ主催者にご確認ください。
免責事項
この免責事項は本サイトを利用されるすべての閲覧者に適用されます。なお、本サイトの情報の利用者は、この免責事項の内容を承諾した ものとみなすことをあらかじめご了承ください。 本サイトは情報の提供を目的としており、掲載イベントの参加を推奨するものではありません。本サイトの情報は、信用性・正確性・有用性に ついて保証するものではありません。閲覧者が、本サイトの情報を直接または間接に利用したことで被ったいかなる損害についても本サイト運用者 は一切の責任を負いません。
ジョブマッチングの使い方
求人情報のみを掲載しています。求職情報はあつかっておりません。
対象は医療・介護福祉関連の業種です。
求人を行うには施設登録が必要です。新規会員登録の施設用フォームから登録してください。
興味のある求人情報のお問い合わせはお問い合わせフォームからお願いします。
フィードバックのお願い
掲載されている求人施設で働いてみた感想、求職者の労働態度などの感想を本サイトまでお知らせください。施設にフィードバックしたり、たびたび問題を起こす求職者をリストしたり、発展的に利用させていただきます。
仕事をお探しの方
求人情報に興味をもたれた方はお問い合わせフォームからご連絡ください。24時間以内に返信がない場合はお手数ですが、再度お問い合わせください。
- ジョブマッチングで興味のある求人施設を探します。条件を絞り込むことができます。
- 本サイトのお問い合わせフォームを利用して詳細のお問い合わせをしてください。24時間以内に本サイトから施設名や条件に関する詳細をメールします。
お問い合わせの時点で施設側に個人情報が提供されることに同意したと判断されます。 - 詳細メールをお読みただき、施設の求人担当者との連絡をご希望される場合は、その意向を記載の上、メールをご返信ください。
- 追って施設の求人担当者から連絡があります。
- それ以上の施設との交渉を進めたくない場合も本サイトまでご連絡をください。
勤務決定の有無
勤務の決定の有無にかかわらず本サイトへ結果をご連絡ください。
ご連絡のない場合は本サイトより問い合わせをさせていただくことがございます。
キャンセル
- 施設側との連絡を取る前
本サイトまでご連絡ください。
申し込みの時点から本サイトから求人施設側へ申込者の連絡先をお知らせするまでは本サイト内で対応いたします。
すでに本サイトより施設側へ連絡が入っている場合は本サイトから施設側に連絡を入れますが、施設側より申込者様への連絡が先となる可能性があります。これに関する不利益が生じてた場合でも本サイトは責任を負いません。 - 施設側と連絡を取った後
当事者同士で解決をお願いします。
キャンセルや契約不履行に関するトラブルに本サイトは一切のかかわりを持たず責任を負うことはできません。
勤務
勤労に努めてください。実務にあたっては本サイトの他のページもご利用ください。
求職の際の注意点
本サイトより求人施設へ本名、メールアドレス、電話番号などの個人情報が通知されます。一方知りえた求人施設情報の取扱いにもご注意ください。
施設側との連絡はすみやかにお願いします。
のちのちのトラブルを避けるために連絡は記録が残る電子メールをお勧めします。
掲載されている施設を本サイトが推奨するものではありません。各自の責任を持ってご契約ください。本サイトは一切の責任を負うことはできません。
単発のスポットアルバイトなどで当日まで契約が締結されていない場合でも、メールや電話などで交渉した内容にはしたがってください。
契約後に病気や事故などなにかしらの理由で勤務ができない状態が発生した場合にはすみやかに施設および本サイトにご連絡してください。
フィードバック
長野県のより良い職場環境を目指すために、勤務した感想、ご意見を本サイトにご連絡をください。可能な限り今後に反映させていただきます。
求人を募集したい方
- 最初に求人募集を行う前に施設登録が必要です。
- 登録の前に際しての、ご利用料、紹介手数料は無料です。
- 登録申請を行った時点で本利用規約に同意したこととみなします。
- 登録後本サイトよりメールにて施設番号が提供されます。
- すべての求職の問い合わせに対して施設名、施設登録情報が開示されます。
求人募集の掲載
画面右上の「求人を登録する」ボタンよりご登録ください。正確に入力されないと検索に反映されませんので、入力項目は可能な限りすべて入力してください。
入力間違いにより発生したトラブルの責任は負いかねます。
※求人(必須)と表示されているものはすべて入力してください。
※イベントカレンダーと共通の入力画面を使用していますので、入力項目の間違いにご注意ください。
※カテゴリーを必ず選択してください。選択されていないものはどこにも表示されません。
※入力フィールドが閉じた状態になっていることがあります。
フィールドタイトル右側の▽をクリックすると入力フィールドが展開されます。
求人の入力内容の送信後、本サイトで掲載の承認を行った後にサイト上に反映されます。承認のお知らせメールが届きますので、入力項目に誤りがないかを再度ご確認ください。
内容が不十分もしくは不適格と判断いたしますと掲載されない場合もございます。その際は連絡のメールが送付されます。
24時間以内に情報が掲載されない、もしくは本サイトからの連絡がない場合はお手数ですがお問い合わせください。
掲載期間
- 常勤、定期非常勤募集 掲載開始後1カ月後の同一日まで
- スポット(単発アルバイト) 勤務日まで
求人募集の訂正、削除
ウェブ上から訂正、削除ができます。
訂正、削除後の同一内容の再募集は、掲載期間中は追加手数料は発生いたしません。
求人募集の終了
求人の募集を終了する際には、必ず編集画面より「受付終了」を選択してください。
選択されないと掲載が継続されることがあります。
求職者からの問い合わせ
求職者からの問い合わせがあった際
①本サイトよりすべての求職お問合せ者に対して施設名、施設登録情報を伝えます。
②求職者が貴施設と交渉をもつことにご同意をいただければ、求職者の連絡先をお知らせいたします。
③すみやかに求職希望者と直接ご連絡を取ってください。その後の面接、採用、契約等に関しては直接交渉をお願いします。
求職のお問合せに対して施設情報を開示されたことにより生じた損害、本サイトからの求人者情報の通知後の連絡遅れ等に関するトラブルには本サイトは責任を負いません。
もし求職希望のあった求職者との連絡をご希望されない際はその旨を本サイトにご連絡ください。
採用にあたって
各施設の規定に沿ってご契約ください。
採用不採用にかかわらず結果を本サイトまでご連絡をください。
ご連絡のない場合は本サイトより問い合わせをさせていただくことがございます。
手数料・紹介料
本サイトの紹介手数料は無料です。
求人の際の注意点
労働者の診療、実務レベルや勤労態度を本サイトが保証するものではありません。採用、契約にあたっては各施設の責任となります。またいわゆるドタキャンなどが発生する可能性も十分に想定してください。発生する損害に対して本サイトは一切の責任を負うことはできません。
求職者に会うまでの連絡は記録を残す意味でメールでの連絡をお勧めします。
個人情報の取り扱いには充分ご注意ください。求職者および労働者と間で個人情報に関するトラブルが発生しても本サイトは一切の責任を負うことはできません。
採用にあたって該当する資格(医試免許証、保険医登録票など)の確認は施設の責任において行ってください。
フィードバック
採用者の勤務態度等できづいたことがございましたら本サイトにご連絡をください。可能な限り今後に反映させていただきます。
注意点
長野県内の限られた狭い業界ですので、将来のご自身を守るためにも節度と礼儀を持って利用してください。
求人施設、求職者ともに相互の連絡はすみやかにお取りください。施設側に求人者の連絡先をお伝えした以降、双方の連絡の遅れに関するトラブルに関して本サイトは一切の責任を負いません。また、求人求職者間で直接連絡をお取りいただいた後の契約等に関するトラブルには本サイトは一切の関わりと責任を持ちません。
施設側が条件面の内容に相違する行為を行う、もしくは労働者側が期待される診療レベルや実務レベルが不十分などの労働、賃金に関するトラブルには本サイトは一切の関わりと責任を持ちません。
契約成立の有無の連絡について
求職者、求人者ともに本サイトへの契約の成立の有無についてご連絡をください。
ご連絡がない際には本サイトからのお問い合わせをさせていただきます。
キャンセル、契約不履行
当事者同士で解決してください。
キャンセルや契約不履行に関するトラブルに本サイトは一切のかかわりを持たず責任を負うことはできません。
キャンセル・契約の不履行が発生した場合でも手数料の返還はいたしません。支払い前であっても該当日数に相当する手数料を請求いたします。
再度、他の募集を行う際には改めて求人募集を登録してください。