逆流性食道炎 総論
2014.12.18 メディビトの知恵概要
ポイント
・胃液(胃酸やペプシン等)や十二指腸液(膵液や胆汁等)の消化液の逆流によって発生する食道の炎症。
・多くは食道裂孔ヘルニアを伴い、高齢者に多い。
診断
・内視鏡検査により、発赤、びらん、浮腫などがみられる。
症状
・食後の胸やけ
・呑酸、胃酸の逆流
・ときに前胸部痛
・悪心
・嚥下障害
検査
・内視鏡検査
治療、処方例
【治療】
・胃酸分泌抑制薬の使用
【患者指導】
・就寝時の体位
・就寝直前の飲食の禁止
・肥満の改善
禁忌
キーワード、ポイント
・胃液(胃酸やペプシン等)や十二指腸液(膵液や胆汁等)の消化液の逆流によって発生する食道の炎症。
・多くは食道裂孔ヘルニアを伴い、高齢者に多い。
診療のすすめ方、考え方
・胸やけなどの食道症状を主訴とする場合には、本疾患を疑う。
・最大の原因は逆流を防ぐ食道括約筋圧(LES圧)の低下にある。
・構造的胃液の逆流:裂孔ヘルニア
・膵液や胆汁:胃全摘術後、近位胃切除術後
・高齢者、妊婦、肥満者、全身性強皮症などにみられる。
診断
・食道内の内圧測定および、胃食道逆流現象は食道内24時間phモニターにより測定する。
・内視鏡検査により、発赤、びらん、浮腫などがみられる。
症状
・食後の胸やけ
・呑酸、胃酸の逆流
・ときに前胸部痛
・悪心
・嚥下障害
検査
・内視鏡検査
・食道内の内圧測定
・食道内24時間phモニター
鑑別診断
・食道癌
治療、処方例
【治療】
・生活習慣の改善
・薬物療法(PPIの投与)
・手術治療
【処方例】
(以下のいずれかを選択)
・オメプラール錠(20mg) 1錠 分1 朝食前
・タケプロンカプセルOD錠(30mg) 1カプセル/1錠 分1 朝食前
・パリエット錠(10mg) 1錠 分1 朝食前
・8週間まで。継続する際は難治性逆流性食道炎の保険病名が必要。
禁忌
患者指導
・就寝時の体位
・就寝直前の飲食の禁止
・肥満の改善